シーガルカイロプラクティック SeaguLL Principled ChiropracTIC の日記
-
咳が続くならカイロプラクティック
2018.05.31
-
咳が続くならカイロプラクティック
おはようございます。
シーガルカイロプラクティックの水越です。
昨日、オフィスに来た方で咳がずっと続くという女性がいました。
咳が続くと、肋間筋や背中の筋肉が硬くなります。
背中の筋肉が硬くなると、咳をする度に背中が痛くなり、さらに咳をするのが苦しくなり、咳の原因である喉の炎症の治りも遅くなってしまいますよね。
そこで、カイロプラクティックです。
カイロプラクティックで背骨をアジャストメント(調整)をすると神経の伝達が回復します。
神経の伝達が回復すると脳からの命令が神経を伝達し、内分泌が化学物質を分泌し、筋肉の緊張がやわらいでいきます。
すると背中の筋肉、肋間筋がやわらぎます。
背中の筋肉や、肋間筋がやわらぐと咳をするのが楽になります。
咳が楽になり、筋肉が柔らかい状態だと、体力の消耗も、そうじゃない状態と比べると大分低減し、エネルギーが余ります。
エネルギーが余れば、そのエネルギーを使い,喉の炎症を治すのが早くなります。
カイロプラクティックは、このように神経系の働きをよくすることで自然治癒のプロセスを加速させるのです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
シーガルカイロプラクティック
Tel 042-768-7153
Email seagullchiro@gmail.com
神奈川県相模原市中央区小町通1-2-5
相模原 町田のカイロプラクティック・治療院・脊椎・神経・骨盤・姿勢・妊婦・小児なら
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
カイロプラクティックランキング
