シーガルカイロプラクティック SeaguLL Principled ChiropracTIC の日記
-
むくみにカイロプラクティック
2022.03.19
-
おはようございます。
シーガルカイロプラクティックの水越です。
"むくみにカイロプラクティック"
むくみの原因
むくみ(浮腫)は血液やリンパ液などの体液循環の不良が主な原因です。
心臓から出た血液は、体中の細胞に栄養や酸素を送り、その後、老廃物や二酸化炭素などを回収し静脈やリンパ管を通って、心臓に戻ります。
静脈やリンパ管は自力で血液やリンパ液を運ぶ力がなく、足の筋肉のポンプ作用を使い下半身から上半身へと血液やリンパ液は押し上げられ流れています。
ですから筋肉が少なかったり、体を動かす機会が少ないと血液やリンパ液を押し上げられず、余分な水分や老廃物が下半身に溜まります。
滞った余分な水分や老廃物は、やがて血管やリンパ管の外にしみ出て皮膚の下にたまります。これがむくみ(浮腫)です。
むくみを強くする習慣
塩分の摂取量が多いと体内での水分バランスは崩れ、むくみの原因になります。
塩分の一日の摂取量の目安は成人では男女とも7gくらいが理想と言われます。
ラーメン一杯の塩分は約6gですから気をつけないと、すぐに塩分過多に陥いります。
アルコールやカフェインの摂取量が多いと、体内の水分バランスは崩れるのでむくみを引き起こしやすくなります。休肝日を作りましょう。
むくみの対処法
①食事
難しいことは考えず、基本的には一汁三菜、つまり質素な日本食が一番。ジャンクフードは塩分が多いので気をつけましょう。
アルコールやカフェインの過剰摂取も避けましょう。
ナトリウムとカリウムのバランスが取れていると、体内の水分バランスも安定します。
不足しがちなカリウムを摂取をするためにフルーツやほうれん草など、カリウムが豊富な食品をバランス良く摂取しましょう。
②運動
特にふくらはぎの筋肉が血液やリンパ液を循環させるためのポンプとなるので、下半身の筋肉はしっかりつけましょう。
歩くだけでもふくらはぎの筋肉は使われ、体液循環に役立ちます。一日20分くらいは歩きましょう。
③睡眠
睡眠中に身体内部のバランスは整い、回復し、そして健康が保たれます。
いくら運動や栄養に気をつけても、睡眠不足だと意味がありません。食事、運動、そして睡眠のバランスが大切です。
むくみにカイロプラクティック
背骨がゆがんだままだと神経を圧迫します。
すると自律神経は正しく機能せず、血管の収縮弛緩は乱れ、体内の水分バランスが崩れてしまいます。
その結果体はむくみ、様々な体調不良の原因になります。
むくみ(浮腫)にお困りの方は良質な食事、運動、睡眠を心がけ、カイロプラクティックで神経システムを回復させることをおすすめします。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
シーガルカイロプラクティック
Tel 042-768-7153
Email seagullchiro@gmail.com
神奈川県相模原市中央区小町通1-2-5
相模原 町田のカイロプラクティック・治療院・脊椎・神経・骨盤・姿勢・妊婦・小児なら
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆