シーガルカイロプラクティック SeaguLL Principled ChiropracTIC | 日記 | 中学生の足首の痛みの原因とケア


2018/04/18
中学生の足首の痛みの原因とケア


おはようございます。
シーガルカイロプラクティック の水越です。

 
昨日、来院された中学生のクライアントは足首の痛みを訴えていました。
 
触診をすると足首の関節のゆがみと足の裏の筋肉が硬さがあることがわかりました。
 
足首はたくさんの骨が繋がって関節をなしています。以外に複雑な構造なので、無理な負荷がかかるとゆがみます。
 
まずは、足首の関節のアジャストメントをします。
 
立方骨、距骨、舟状骨を下方へアジャスト。踵骨と他の歩ねとの関節をモビリゼーション。
指骨のアジャスト。
 
アジャストメントか一通り終わったら足底筋を緩めます。
 
これでOKです。あとは教えた自宅でできる足裏を緩めるセルフケアをきちんとやってくださいね♪
 
片方の足に負担がかかる場合は骨盤もゆがんでいることがほとんどです。
 
ですから、足の問題がある場合は足のアジャストあだけではなく、骨盤もきちんとアジャストメントしなくてはいけませんので骨盤と脊椎のサブラクセーション(ゆかみによる神経圧迫)もアジャストメントします。



 
 
 
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
 
 
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 
シーガルカイロプラクティック
Tel  042-768-7153
Email 
seagullchiro@gmail.com  
神奈川県相模原市中央区小町通1-2-5

 
相模原 町田のカイロプラクティック・治療院・脊椎・神経・骨盤・姿勢・妊婦・小児なら

◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 

カイロプラクティックランキング

> 日記の一覧に戻る


[0]店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る

街のお店情報
PCサイト

[PR]
Nail salon Reir ネイルサロンレイール
スパイスレンタカー 上名古屋店
BAR KENJIMAN(ケンジマン)
union
PC堂 パソコン教室